千狐さんも喜ぶ包んで煮るだけのいなり餅の作り方

切り餅を油揚げで包んで煮込むだけいなり餅

今油揚げが熱い!!熱々もちもちうま~な、いなり餅のレシピです。

材料(作りやすい分量)

油揚げ5枚
きり餅5個
砂糖大さじ2
醤油大さじ3
大さじ1
300ml

作り方

1油揚げを広げる

まな板の上に油揚げを縦向きにのせ、上端から下端までを菜箸でころころと数回転がす。油揚げを横向きにして半分に切る。

調理画像1-1
調理画像1-2

2油揚げの油切りをする

ざるの上に油揚げを重ね、熱湯(分量外)をかけ、破れないように注意しながら水でさらに洗い、手に取ってよく絞る。

3餅を詰める

餅を横半分に切り、油揚げに詰める。端は折りたたみ、小鍋に重ならないように並べる。

調理画像3-1
調理画像3-2
調理画像3-3

4小鍋で煮る

小鍋に水、砂糖、醤油、酢を加え中火にかける。煮立ってきたら中弱火にし、落とし蓋と重しになるような小皿をのせ、12~15分ほど煮る。汁気がほとんどなくなったら出来上がり。

調理画像4-1
調理画像4-2

油揚げに切り餅を詰めて、いなり寿司の煮汁で煮詰めたらおいしい、いなり餅が出来ました!

濃いめの味付けで中のお餅と相性抜群です。
すし飯で作る本格的ないなり寿司よりもはるかに作るのが簡単。切り餅をぽんっと油揚げポケットにいれて、端を折るだけですから(笑)
それでいて食べ応えもかなりあります。
私の場合、このいなりもちを3個くらい食べたらかなり満足でした(笑)


欠点としては、熱々にして食べないといけないことでしょうか。
そうしないと中の餅が固まっておいしくありません。

切り餅を油揚げで包んで煮込むだけいなり餅

切り餅を油揚げで包んで煮込むだけいなり餅

0 件のコメント

コメントする