脱初心者!失敗しないふわふわとろとろ基本のオムレツの作り方


おうちでプロが作ったようなふわっふわとろとろのオムレツを作ってみませんか?
ちょっとした工夫で簡単に作れるようになります。もちろん一般的なオムレツを作るのに必要な道具、食材しか使っていません。
少しでもおいしいオムレツを作ってほしいので、細かい動作まで詳細にレシピに書きました。
オムレツ作りに失敗してしまう方は当ブログで紹介する方法を是非試してみてほしいです。

卵料理は難しい

まず始めに、僕が作ったオムレツを見てください。
ナイフで割るとこんな感じ。

中が半熟でとろとろでしょう?
このオムレツを作るのに何度も何度も失敗を繰り返しました。
一番難しいのが楕円形に成型すること。
フライパンの柄をトントンと叩いてみるも上手くできずに、綺麗な形にならない。
結局最後はボソボソになったスクランブルエッグになりました。
試行錯誤を続ける内に「フライパンの柄トントンはやめよう」た悟りました。
菜ばしで楕円形にすることにしました。
後は火加減等のコツについて本やネットで調べ自分なりに研究して、やっとこのふわふわでとろとろのオムレツに辿り着きました。

オムレツに限らず卵料理には難しいものが多いです。
卵焼きとか茶碗蒸し、ポーチドエッグとかね。
火の通し方で出来上がりが全然変わってしまう。
しかも液体の卵を綺麗な形に仕上げるのは大変。
これは二重苦ですよ(笑)

最初は失敗してもいいと僕は思います。
プロはそれでお金を取って生活してるわけですから上手に作れないといけません。
ですが素人の私達は失敗しても誰にも文句は言われません。
作る過程も料理の楽しみの一つです。

これから紹介するオムレツの作り方を試しても上手くできない方がいらっしゃるかもしれません。
ダイエットにいろんな方法があって、人それぞれに合う合わないがありますよね?
料理にも同じ事が言えるんじゃないでしょうか。
あきらめずにチャレンジし続ける事が成功への一番の近道だと思います。

失敗しないオムレツ作りにはフライパンにもこだわりを

作り方は以降で詳しく説明していきますが、その前にオムレツ作りに最適なフライパンのお話です。
フライパンのサイズが重要になってくるのですが、直径が16〜18cmがおすすめです。
大きいフライパンだと火に当たる表面積が多くなってすぐにカピカピのオムレツになってしまいます。
形を整える時も難しくてやりにくくなります。
なので小さ目のフライパンにしましょう。テフロン加工が施されていたり、油がよく馴染んだフライパンだとベストです。
このサイズのフライパンはちょっとした食材を炒めたりするのに便利ですので持っていても損はないです。



オムレツの材料(1人分)

2個
牛乳 大さじ1
小さじ1
バターまたはサラダ油 大さじ1

オムレツの作り方

1.冷蔵庫から取り出したばかりの卵をボウルに割りいれる。

僕は写真のような赤い物質があった場合は気持ち悪いから取ってます。この赤い物質は血班と呼ばれるもので悪影響はないみたい。一応見栄えのためにも取っておいたほうがいいかな。

菜ばしでつまんだら簡単に取れました。

2.牛乳と塩を加える。卵白のかたまりがなくなるようによく混ぜる。ボウルを少し傾けて持って、何度か菜ばしで卵液を下から上にすくうように持ち上げると、卵白が簡単に切れる。

卵白のかたまりをなくすと下の写真のようになるよ。かたまりがあると、焼いた時にそこだけ白くなっちゃう。少し大変だけど卵白のかたまりをなくすことで鮮やかな黄色いオムレツが出来るんだ。



3.フライパンを熱してバターを溶かす。バターが溶けきったらフライパンの柄を持って手首をくるくると2、3回まわす。そうするとフライパンの側面にもバターの油分が行き渡る。

バターじゃなくてサラダ油でも問題なく作れるよ。ただ、バターの風味があったほうがおいしいオムレツになります。ワンランク上のオムレツを目指すなら是非バターで!

4.火加減は中火と強火の間くらいにする。2の卵液を一気に流しいれる。間髪いれずに菜ばしで全体を大きくやさしくかき混ぜる。かき混ぜると、まだ固まっていない卵液がフライパンの底に流れていく。何度か繰り返し混ぜる。

下の写真のような状態がベスト。もう、混ぜたらスクランブルエッグになっちゃうよという手前で、混ぜるのはやめてね。ここのタイミングの見極めが難しいんだけど・・・タイミングを逃すと卵が固くなっちゃうし、早すぎてもきれいな形のオムレツにならないので気をつけて。練習あるのみ。



5.菜ばしで手前から卵を二つ折りにしていく。その時にフライパンを奥側に傾けてやるとやりやすくなる。

ここまで来たら、もうおいしいオムレツが出来たも同然!

6.二つ折りにしたら卵を菜ばしで抑え、フライパンをさらに奥側に傾ける。ここで、二つ折りにした端部分の卵液をしっかり固める。10秒ほど焼いたら、お皿の上に載せて完成。
お疲れ様でした。ふわふわとろとろのオムレツは出来ましたか?もしうまくいかなかった場合は何度かチャレンジしてみてね!おいしいオムレツをおうちでも楽しもう。

基本のオムレツが作れるようになったら、今度は具入りのオムレツを作ってみましょう!
【3つのコツで料理初心者さんも上手に作れる】舞茸&チーズのオムレツ

評価
カンタン度
★★★★☆
オイシイ度
★★★★★
オススメ度
★★★★★

0 件のコメント

コメントする